エントリー

Y.Kさん

2024年入社・営業

採用情報  >   社員インタビュー01
画像

ゲート工業に入社したきっかけ・理由

最初は自動車の整備工として働いていましたが、いろいろな仕事に挑戦してみたいという気持ちがあり、整備工の後は接客の仕事や現場の仕事に興味を持ち、インターネットカフェや工事現場など、異なる分野での仕事を経験しました。 その中で、営業職はこれまでやったことがなく、自分にとって新しい挑戦になると思い営業職を探していたところ、求人情報でゲート工業を見つけました。面接を受けたのは2社目でしたが、採用していただけることになり、すぐに入社を決めました。 入社を決めた理由は、人と話すことがあまり得意ではなかった自分でもゲート工業なら営業の仕事を丁寧に教えてもらえそうだと感じたからです。会社の雰囲気が良さそうだと思えたことも大きく、ここでなら営業を学びながら、自分自身も成長していけると思いました。

画像

現在の仕事内容・社内での役割

本社の営業部は3人で構成されており、私はその中で入社2年目になります。ほかの二人はベテランの先輩で、私は主にルート営業を担当しています。ゲート工業は現場に直接商品を納めることはなく、ゼネコンや建設会社と現場の間に、約300社ほどの代理店さんが存在しており、私たちはその代理店さんに商品を卸す「代理店営業」のスタイルです。 担当している代理店さんの規模は様々で、大手の重機を扱う企業から、大阪に複数の支店を持つ会社、小規模で書類のやり取りが中心のところまで多岐にわたります。営業活動では、具体的な案件がなくても顔を出して関係を築くことが大切だと言われており、ほぼ2カ月に1回は各代理店さんを訪問するようにしています。 日々のスケジュールは変動的で、事務作業が多い日は午前中を社内で過ごし、午後から外出することもありますし、一日中外回りをしていることもあります。外回りの日は、多いときで一日に7〜8社、多いときには10社ほど訪問します。また、大阪府内だけでなく、滋賀県の彦根や兵庫県の相生なども担当エリアに含まれており、遠方のお客様を訪問する際には、周辺の代理店さんもまとめて訪問するようにしています。

おおよその1日の仕事の流れ

8:15
出社、仕事における準備
9:00
朝礼スタート
9:05〜12:00
客先訪問(営業活動)や事務作業
12:00〜13:00
昼休憩(1時間)
13:00〜17:30
客先訪問(営業活動)
18:00
退社。残業ほぼなし。

※1日中客先訪問の日もあったりしますので、日々変動します。

画像

仕事をするうえで大切にしていること

入社して1年、自分ひとりで営業活動をはじめてまだ半年ですので、お客様との関係づくりのために定期的にコンタクトを取ってお客様と会うことを心がけています。 最初の半年間は先輩について営業活動を行い、先輩から自分のいいなと思ったところは真似をして自分の営業スタイルを確立していけばいいというアドバイスをいただいているなかで、これから自分の営業スタイルを確立していければいいなと思っています。

画像

仕事のやりがい、楽しさ、厳しさ

お客様と寄り添えたとき、喜んでいただけたときや自分が提案した商品が採用になったとき、やりがいを感じます。もちろん商品自体の良さもあるのですが、自分が提案したことによって発注いただけたとき、嬉しくやりがいを感じます。お客さまによってはどうすれば採用していただけるのかという課題に対して、ベストな提案やコミュニケーションを取るのに苦心するときもありますので、そのときは厳しさを感じることもあります。 営業活動の成果、毎月の数字が前年よりも上がっていたら、嬉しい気持ちになります。

画像

ゲート工業のいいところ、気に入っているところ

以前勤務していた会社は上層部のかたに距離感を感じたり、なかなか意見を吸い上げてくれないということも感じていたのですが、ゲート工業は話しやすい環境で意見もいいやすく、意見を採用してくれたり風通しのいい会社だと思います。厳しいノルマや過度な強制はなく、自分で考えて、予定を組み立てて行動していこうというところも気に入っています。自分のペースで仕事ができるみたいな感じですね。 休みも基本的にはカレンダー通りですので、しっかり休みは取れてリフレッシュできています。仕事とプライベートの両立ができていますし、有休も事前に申請すれば取らせていただけます。

画像

今後の目標や、やってみたいこと

入社して1年、まだまだ知らないことがたくさんありますので、その都度聞いたり調べたりして、知識や経験をどんどん増やしていきたいです。 一人前を目指し、おおむね自分でできるような知識をつけていきたいなと思っています。

休日の過ごし方、趣味など

僕はわりとインドアなタイプですので、休日は外出するよりも家で過ごすことが多く、ゲームをしたり映画を観たりしてリラックスしています。仕事とプライベートの切り替えもできていて、無理なく両立できていると感じですね。自分なりにしっかりリフレッシュできていると思います。

画像

MESSAGE

求人情報の内容や条件が実際には違うなということもあったりすると思うのですが、ゲート工業は偽りなどなく、本当に働きやすい会社だと思います。自分から殻に閉じこまらなければ、先輩がサポートしてくれる会社です。失敗をおそれず、若い人には積極的にチャレンジしてほしいです。 再就職を目指している人もチャレンジできる会社ですので、ぜひ応募してください。