トップメッセージ会社概要・沿革・取得
会社概要
会社名 | ゲート工業株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表 | 西田 弘太郎 | ||||||||||||||||||||||||||
事業内容 | 主に建設用仮設門扉の製造・販売・リース | ||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 5,000万円 | ||||||||||||||||||||||||||
所在地 |
|
||||||||||||||||||||||||||
取引実績 | 700社以上 取引実績一覧ページへ | ||||||||||||||||||||||||||
取引銀行 | 京都銀行 |
会社沿革
- ●昭和62年4月
- ゲートの施工、運搬を主とし文本商会を創業
- ●平成6年10月
- 仮設ゲートのメーカーとして、関西ゲート工業に社名変更
- ●平成8年4月
- 関西ゲート工業株式会社に社名変更(法人設立)
- ●平成13年9月
- ゲート工業株式会社に社名変更
- ●平成14年8月
- 関東機材センター 開設
- ●平成15年9月
- 資本金4,000万円 増資
- ●平成16年5月
- 大阪支店 開設
- ●平成17年10月
- 中部支店 開設
- ●平成18年9月
- 大阪支店 、高槻市に移転
- ●平成20年10月
- 横浜機材センター 開設
- ●平成22年7月
- 横浜機材センター 厚木市に移転(厚木機材センター)
- ●平成22年10月
- 関東支店 開設
- ●平成23年6月
- 千葉機材センター 開設
- ●平成25年1月
- 岡崎機材センター 開設
- ●平成26年7月
- 川越機材センター 開設
- ●平成27年8月
- 千葉機材センター 移設
- ●平成28年4月
- 三木機材センター 開設
- ●平成29年5月
- 仙台支店 開設
- ●平成30年9月
- 関東支店、岩槻区本町に移転
- ●令和元年2年10月
- 中部支店 増設
- ●令和2年10月
- 大阪支店 増設
- ●令和4年8月
- 日本セイフティー(株)グループとなる
西田 弘太郎 社長就任
- ●令和6年11月
- 仮設資材市場としてWEBサイトをリニューアル
- ●令和7年8月
- 自社サイト(コーポレートサイト)開設
取得
平成10年12月 | 伸縮扉に関する特許取得 |
---|---|
平成11年9月 | 伸縮扉のパネルに関する特許取得 |
平成15年8月 | エコマーク認定取得 |
平成17年9月 | ポリフラットパネル 大阪府リサイクル認定取得 |
平成17年9月 | ゲートパネル大阪府リサイクルの認定取得 |
平成21年4月 | 古物商許可証取得 許可番号:622012103617 |
平成23年11月 |
|
平成25年2月 |
|
平成25年7月 |
|